虹いろ薬局

ブログ

スイカ(2020年07月15日)

こんにちは。虹いろ薬局です

さてこの写真はなんでしょう

写真スイカ

これを食べるとを感じます。答えはスイカです

スイカ写真2

スイカにはたくさん水分が含まれています。漢方では、体内の熱を冷まし、のどの渇きをとるので、口内炎や発熱後の水分補給によいとされています。熱中症などにおすすめです

スイカの栄養成分はカリウム、糖質、ビタミンA、C、B1、B2、β-カロテン、リコピン、シトルリン等が含まれています。カリウムには利尿作用や疲労回復作用が知られており暑さによる夏バテに有効とされています。写真のような赤肉スイカにはβ-カロテンやリコピンといった色素があり、抗酸化作用老化高血圧動脈硬化脳梗塞心筋梗塞などの予防にも効果があると言われています。

さらに、皮の部分(白いところ)に多く含まれているシトルリンには血管拡張作用があり、血流量を増加させる働きがあり疲労回復利尿作用むくみ解消などに期待されます。けれども、血圧腎臓などに疾患がある場合には注意をする必要があります。

また、「糖尿病食事療法のための食物交換表」では、スイカ200g[皮、芯を含んだ目方330g]が1単位=80キロカロリーと記載があるので、食べ過ぎには注意しましょう。

本店にもアクセーヌ入りました(2020年07月06日)

虹いろ薬局本店にも低刺激性・高機能な化粧品

アクセーヌが入りました

IMG_1686

待合のテレビ下の陳列棚に並んでおります

IMG_1688

それぞれテスターも置いておりますので、お気軽にお試しください

IMG_1691

この季節には欠かせない日焼け止め(石鹸オフOK)や、

低刺激性のヘアカラーもありますので、

アレルギーなどでお悩みの方にぜひお試しいただきたいです

IMG_1697

敏感肌や乾燥肌など、いろいろなお肌の悩みにあった化粧品がたくさんあります

気になる方は、お気軽に職員にお尋ねください

学生実習および営業時間変更のお知らせ(2020年06月30日)

虹いろ薬局では今年も 薬局での学生実習   行っています

覚えることや考えること、実際にやってもらうことなどたくさんありますが、

今後に役立つような経験をしてもらえたらと思います

2ヶ月半の長期実習中には患者さんに対応する場面もありますが、その時はご協力よろしくお願いします

 

また、大野辻店営業時間が変更になっており、

金曜日が17時までの営業となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染が怖くて医療機関へ行くのをためらっている患者様へ(2020年04月30日)

 厚生労働省通知の案内が薬剤師会から届きました。

20200430094007_00001

 

 

感染症対策について(2020年04月20日)

虹いろ薬局本店では、感染症対策といたしまして、

受付窓口や投薬窓口などに、ビニールカーテンを取りつけて対応

させていただいております。 

 

IMG_1677 IMG_1679

 

 

また、換気のため待合室の窓を開放する時間を、1日に3回設けています

声が聞き取りづらい、お薬を受け取りにくいなどご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

また、この度の新型コロナウイルスに関して、

“かからない” ためだけでなく、“うつさない” ために、

手洗い・うがい・消毒 をしっかり実行し、

この苦境を皆様と共に乗り越えていければと思っております。

3密を避け、不要不急の外出は控えて、がんばってまいりましょう

 

カレンダー

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 過去の記事

  • page top