虹いろ薬局

ブログ

体調管理を(2018年11月01日)

こんにちは虹いろ薬局です

早いもので今年もあと2ヶ月ですね

最近は朝夕冷え込む日が増えてきました。冬の気配を感じますね

寒暖差で体調を崩されていませんか?

寒くなってくると、気になるのがインフルエンザの流行です

毎年12月~3月ごろに流行するので、予防対策として、インフルエンザワクチンの接種は11月~12月中にしておいた方がいいですよ

ワクチンは注射を打ったあと、2週間~4週間ぐらいから効果が出始めて、5~6ヶ月くらい続きます。

小児の場合(6ヶ月以上13歳未満)は抗体の上昇をより確実にするために2回接種することが推奨されています。間隔は4週間あけて接種するのが最適と言われています

早めに予防対策をして、冬を元気に乗り切りましょう

 

★職員旅行に行きました★(2018年10月11日)

 

こんにちは!

先日、職員旅行に行ってきました。

目的地は…なんと!ヒルトン大阪にてランチビュッフェとシルク・ドゥ・ソレイユのキュリオスです!わーい

参加者も多くお子様も来られていたので大変楽しい旅行となりました。

朝岡山を出発して、お昼に大阪に着きました。

まず、ヒルトン大阪にてランチビュッフェをいただきました

181007職員旅行①

↑デザートがハロウィン仕様で可愛かった♡

全種類性はするつもりでしたが、途中でお腹がいっぱいになりリタイア。デザートは別腹だと思い頑張ったが残念

岡山からの道中、渋滞することなくスムーズに着いたので、少し早めの到着となり、ランチもお腹いっぱい堪能できました。

 

181007職員旅行②

続いて、メインイベントのキュリオス公演です!

シルク・ドゥ・ソレイユ創設30周年記念作品だそうです。

キュリオスは11:11からの『たった1分間の夢』を表現した作品です。

欧米では1が重なり合う11:11が幸福な時間だと言われているからだそう。。。ステキ♡

会場に到着したときにはすでに長蛇の列が。ゲートが開くまでしばらくお土産コーナーを

散策。

講演時間は途中の休憩もはさみ2時間30分です。さすがS席、最高の場所です。

演技が始まると会場内の照明、音響、団員さん1人1人の動きが融合し素晴らしい

パフォーマンスとなりました

人間離れした様々な演目に2時間30分の講演が一瞬で終わったように感じました

最後に外で記念写真を撮り会場を後にしました。

 

バスの中で夕食のお弁当を食べてその後眠くなり、気がつけば岡山に着いていました

 

今回の旅行では、個人的に職員の子どもたちにとっても癒されました(笑)

リフレッシュ出来て、本当に楽しい時間を過ごせました

懇親会♪(2018年09月28日)

先日、職場で懇親会がありました

北区田町にある『創味魚菜 岩手川』というお店に行ってきました

ここのお店の自慢はお魚だそうで、とっても新鮮なお刺身が出てきました

どれも美味しかったですが、私はやっぱり『鰆』のお刺身が大好きです

飲み会②

日本各地の焼酎や地酒もたくさんありましたよ!

この日の献立はこちら↓

飲み会③

魚、魚、魚です!

吉次の煮つけ』↓味が良くしみ込んでいて美味しかったです

飲み会①

そしてお肉も登場!!

黒毛和牛のリブロースステーキ』です。

レアな焼き具合で柔らかかったです

飲み会⑤

続いて出てきたのが『蓮根饅頭』これも大好きです

餡を絡めて食べると美味しいですよね~

飲み会④

6月の終わりから本店に新しく入った薬剤師さんも来られていたので

この機会にと思い、全員で自己紹介をしました。

虹いろ薬局は岡山市内に6店舗もありますので、新しい人が入ってもなかなか顔を合わすことができません。

最後はデザートのマンゴープリンで締め終わりになりました。

ごちそうさまでした

 

余談ですが、『回転寿司のいわ栄』というのがあって、

ちょっと気になる回転寿司屋さんでした。

そしたらなんと『岩手川』さんが経営するお寿司屋さんということが今回発覚!!

きっと美味しいハズ、今度行ってみようと思います

道後温泉に行ってきました(2018年09月06日)

 

先日、夏休みをいただいて愛媛県・道後温泉に行ってきました。

いつ見ても雰囲気のある本館です。来年、耐震改修工事が始まるとのことです。

この姿を見られるのは今だけですよ~と教えていただいたので、記念に1枚。

道後温泉①

 

 

 

本館の近くに道後温泉別館が新しく出来ていました。

その名も『道後温泉別館 飛鳥乃温泉(あすかのゆ)』

飛鳥時代をイメージした外観にしたそうです。その姿がこちら!

道後温泉②

商店街は活気に溢れていて、お土産を物色するのが楽しかったです。なかなか決まらなくて

あっちへウロウロ、こっちへウロウロと・・・それも思い出になりました!

商店街を抜けると坊っちゃん列車が止まっていたので、記念に1枚。

道後温泉③

この夏はとても暑かったけど、お休みをいただいてリフレッシュできて良かったです。

健康講座を行いました(2018年08月25日)

こんにちは~虹いろ薬局です

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

一旦落ち着いた暑さも、最近また戻ってきましたね

 

そんな中、虹いろ薬局本店では先日健康講座を行いました。

テーマは「夏の水分補給」「健康茶」について

180802健康講座11

今年は特に暑く、7月に熱中症で救急搬送されたのは全国で5万4220人にものぼったそうです

熱中症と言えば、欠かせないのは水分補給

経口補水液についてみなさん興味津々に聞かれていました

健康茶についても、意外と知らない情報があって驚かれていました

 

定期的に健康講座を行っていますので、タイミングが合えば、是非ご参加くださいね

カレンダー

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 過去の記事

  • page top