新薬勉強会(2013年10月10日)
こんにちは 虹いろ薬局です
最近 風邪 を引かれている患者さんが増えてきているような気がします
日中は暑い のに 朝晩が冷える 日が続いて体調を崩されることが多いのかもしれません。
みなさん、お気をつけください
さて、先日 新薬の勉強会 がありました
機能性ディスペプシア(FD)の治療薬アコファイド錠100mg です。
機能性ディスペプシアとは
「内視鏡などの検査で病気が見つからないけれども、もたれ感や膨満感、みぞおちの痛みなどの症状が持続する」 という疾患です。
原因はまだはっきりしない点も多いのですが、生活習慣やストレス、胃酸などが関係しているのではないかと考えられています
このFDに対して初めて適応を得たのがアコファイドです。
効果としてはFDにおける
食後膨満感
上腹部膨満感
早期満腹感
を改善します。
またこの薬は食事の後に飲むと体内にはいってくる量が減ってしまうので 食前 の服用になります。
食前=食事を開始する30分前
最後に、
名前の由来 を調べてみました。
Impaired meal accommodation(食物受容能不全)のACO-と、functional dyspepsia(機能性
ディスペプシア)の略称であるFDを意味する-FIDEを繋ぎ合わせてACOFIDE(アコファイド)
名前にどんな意味があるのか、調べてみないとなかなか分からないですね
今回は専門的な内容を紹介しましたが、お薬なので 飲み合わせや副作用 に注意が必要です。
気になることがあったら薬局で相談してくださいね
学生実習☆一ヶ月☆(2013年10月03日)
こんにちは
最近肌寒くなってきましたね風邪などには注意してくださいね
今日は9月から始まった学生実習のお話をしようと思います
早くも学生実習が始まって1ヶ月が経ちました
最近では調剤だけでなくカウンターでお薬を渡すための練習をしています
そこで学生さんに1ヶ月実習をしてみて感想を聞いてみました
・ここの薬局は優しい方ばかりで周りの環境が良いです。
・同じ実習をしている友達と話していると
ここは処方箋枚数が多く忙しいところだなぁって感じます。
・やっぱり病院と薬局では違う!!
といろいろと感想を話してくれました
病院の実習を終えてこの薬局に実習にきたのですが
病院では実際に患者さんのところへ行き
薬の説明をしたりいろいろな部署に行って学んだりと
薬局とはまた違った実習だったようです
あと残り1ヶ月ですが薬局でしか学べないこともたくさんあると思うので
たくさん学んでほしいと思っています
もし薬局でみかけることがあれば優しく見守ってくださいね
勉強会~甘味料~(2013年09月26日)
こんにちは。虹いろ薬局です。
連休も多いこの時期、運動会や旅行など楽しまれている方も多いのではないでしょうか。
果物もおいしい時期
岡山という土地柄、ブドウも豊富ですし、これから柿や梨もお店に並びます。
ついつい食べ過ぎてしまったという経験もあるのではないでしょうか。
しかし、果物はビタミン豊富で体にいいと言っても、果糖を含んでいます。
糖質制限をされている方は注意が必要です。
虹いろ薬局では、先週H+Bライフサイエンスの方をお招きして、
『マービーなどの甘味料』について勉強会を開きました。
甘いものを食べ過ぎると血糖値が上がりすぎ、血糖コントロールによくありません。
しかし、甘いものを食べたいのに我慢すると、そこでストレスがかかり、長続きしませんし、ストレスが血糖値を上げるという報告もされています。
そういうときに便利なのが、マービーなどの甘味料です。
甘味料の分類は大きく分けて
①糖質甘味料(低甘味度甘味料)と②非糖質甘味料(高甘味度甘味料)に分類されます。
さらに、①糖質甘味料は単糖類、二糖類、少糖類、糖アルコールに分けられます。
マービーはこの中の糖アルコールというものに分類されます。
マービーが糖質コントロールにいいと言われているのは、何故でしょうか。
マービーはマルチトール(還元麦芽糖)100%の甘味料です。
マルチトールはマルトース(麦芽糖)を『糖アルコール』の形にし、
甘味を増し、難消化性とした低カロリー糖質甘味料だからです。
また、他の糖質アルコールの中でも最も砂糖に近い味質を持つ糖質となっています。
聞きなれない言葉が出てきました。
『難消化性』だと、体にどういいのでしょうか。
糖質は小腸で消化吸収されるのですが、
糖アルコールなどの難消化性糖質は小腸で吸収されずに大腸まで行って、大腸にある腸内細菌によって有機酸に変換され、吸収されます。
小腸から吸収されないため、血糖値の上昇にはほとんど影響しません。
さらに、腸内細菌が半分ほど食べてくれるので、カロリーも半分という優れものです。
さらに、マービーは口腔内細菌によって、酸を産生しないため、むし歯になりません。
他社の人工甘味料が腎臓に負担をかけることがあるので、腎機能が悪い方には注意が必要ですが、マービーはその心配もいりません。
血糖コントロールの助けになるマービー商品を虹いろ薬局でも取り扱っています。
マービー甘味料(粉末タイプ、液状タイプ)
マービージャム(いちご、ブルーベリー、りんご、オレンジなど)
キャンディー(フルーツミックス、ミント、ブルーベリー、紅茶など)
マービーdeドルチェ(ビスケット)
取り扱い商品については、各店舗にてお問い合わせください。
薬剤師交流集会(2013年09月19日)
みなさん、こんにちは
9月も終わりに近づき、だんだん秋らしくなってきましたね
先日、県連の薬剤師が集まって学習会やグループワークを行う、交流集会がありました
まず最初に、講師の方から、高齢化のお話や、薬をめぐる情勢、薬害について等の講義を聴きました。
これから高齢化が進む中で、医療費を抑えるには?
新しい薬が次々と出てくる中で、薬害を起こさないように目を光らせねば・・等、
課題が盛りだくさんのお話でした
その後はグループに分かれてのディスカッションです
①医薬品評価について
②職場づくりについて
③教育・研修について
④薬剤師政策について
これらのテーマについて、各テーマにホスト(進行係)が1人おり、そこに数人が集まって
自由に意見を出し合い、模造紙にメモしていくという形のディスカッションです 。
1グループで20分経つと、次のグループを決めるためにクジを引き、移動します
毎回、集まるメンバーが異なるスタイルのディスカッションなので、
様々な意見を出し合うことができ有意義でした
特に、職場づくりについては、若い人は先輩から褒められると嬉しい、失敗すると落ち込む等、
あぁ私もそうだなぁ・・という意見が多かったです やっぱり褒められると嬉しいですよね
医薬品評価については、薬剤師としての専門性を発揮しなければならない分野です
特に、近年は新薬が次々と承認されています
本当に必要とされている薬もありますが、中には重大な副作用の可能性のあるものや、
類似薬があるのに高価なものなど、様々です
薬を患者さんにお渡しする、最後の砦として、
有効性と安全性のバランスや、本当に必要な薬なのかをよく吟味しなければ・・・ですね
気持ち新たに、今日から仕事に邁進したいと思います
今年も大学生がやってきました。(2013年09月12日)
お久しぶりです 虹いろ薬局です
約2ヶ月ぶりの更新となってしまいました
楽しみにされていた方々、申し訳ありません
さて、今年も始まりました 「薬局実務実習」
岡山大学から学生が実習に来ています
男女1人ずつ、2人ともまじめです。
今は調剤をメインにやってもらいながら薬局のことを学んでもらっています
2人は既に病院での実務実習を終えていますが、
病院と薬局は大分違うので、薬局ならではのことを学んでもらい、
薬局実習をやってよかったと思われるようにしたいですね
今のところ調剤や規則の勉強、見学などが多いですが、実習後半はカウンターで
患者さんにお薬をお渡しする実習もあります。
その時は温かい目で見守ってあげてください