こんにちは虹いろ薬局です
晴れの国 岡山というだけあってか、あまり雨が降らないイメージでしたが、
先日、駅が雨漏りするほどの大雨が降っておどろきました
さて、早いものでもうすぐ店舗移転から3週間が経ちます
1-2カ月間隔で来られる方が大半なので、まだ新しい店舗に
来たことがない方もおられると思いますが、
協立病院東口を出て左に進むとすぐになります
また若干ですが、駐車場もあります
駐車券をお持ちの方は受付にお知らせください
こんにちは虹いろ薬局です
晴れの国 岡山というだけあってか、あまり雨が降らないイメージでしたが、
先日、駅が雨漏りするほどの大雨が降っておどろきました
さて、早いものでもうすぐ店舗移転から3週間が経ちます
1-2カ月間隔で来られる方が大半なので、まだ新しい店舗に
来たことがない方もおられると思いますが、
協立病院東口を出て左に進むとすぐになります
また若干ですが、駐車場もあります
駐車券をお持ちの方は受付にお知らせください
こんにちは
残暑厳しい日々が続いていますね
お盆はいかがお過ごしだったでしょうか
今年は初めての「山の日」という祝日が設けられましたね
お盆で帰省するとき、戻ってくるとき、混雑するのは毎度のことですが、大変ですよね
お疲れさまです・・
さて、前回のブログにも写真をアップしていますが、新店舗がオープンした記念品として、
処方箋を受け付けた方に、お一人様につき1枚ずつ、ブラウンバッグを差し上げています
このブラウンバッグの活用方法について、お話ししたいと思います。
大き目のビニール袋と同じくらいのサイズなので、お買い物の際のエコバッグとしてはもちろん、薬局に来ていただいた際にも、
お薬をこのバッグに入れて持って帰っていただけます(底にマチがあります)
小さなポーチが付いているので、折りたたんで入れると、コンパクトに持ち運びができます
それから、もしお家に飲み残したお薬があって、今後も続けるお薬でしたら、残ったお薬をこのバッグに入れて持ってきて
いただいたら、薬剤師が数を数えて残薬を調節させていただきます。(※内容によっては、お時間がかかる場合があります)
注意していただきたいのは、一旦処方されて出た「お薬の返品」はできません
薬剤師としましては、「お薬は全部飲めています」という状態が望ましいのですが、
飲み忘れてしまうことはどうしてもあるものです。
「家にいろんな薬が残っていて、わけがわからない」というような方は、
このブラウンバッグに入れて持ってきてくださいね
皆さん同じバッグになりますので、お名前を書くなど、他の方のと区別できるようにしましょう
こんにちは。虹いろ薬局です。
暑い日が続きますね。天気予報でも35度を超える予報が出ていました。
熱中症にならないように、こまめに水分補給をするなど、気を付けてください。
さて、虹いろ薬局本店ですが、
今までのブログでも再々移転のお知らせをしてきました。
8月1日に無事移転し、開店することが出来ました。
待合室や調剤室も広くなり、患者様にも「きれいになったね」と声をかけて頂いております。
まだ来局されていない方もいらっしゃると思いますので、少し紹介したいと思います。
窓口は6個あり、引き換え番号もブースに表示されるようになりました。
プライバシーに配慮した作りになっています。
お子様が、待ち時間に遊んでもらえるように、スペースも作っています。
本店では移転を記念して、ブラウンバックを配っております。
今後とも新しい本店をよろしくお願いいたします。
こんにちは虹いろ薬局です
長らくお待たせしました虹いろ薬局本店新店舗がついにオープンしました
前日、前々日は引っ越し作業でお休みをさせていただき、ご迷惑をおかけしました
さて、ばたばたとしたなか迎えた初日ですが、、、
薬の配置が変わったり、いろいろな機器の操作が変わったりと
悪戦苦闘しています
慣れるまでの間はいつも以上にお待たせしてしまうかもしれませんが、よろしくお願いします
こんにちは。虹いろ薬局です。
梅雨も明け、夏休み
が始まりましたね。
お祭りをしているのを見かけたり、公園に行くと蝉とりをしている子供たちがいて、夏だなぁと感じました。
大学から来ていた実習生は2カ月半の実習期間を終えました。
実習生が服薬指導をさせていただいた方もいらっしゃるかと思います。
今度は病院 へ2カ月半実習へ行くようで、頑張ってもらいたいです。
さて、虹いろ薬局は今週末、7月30日、31日で引越しを行います。
薬局に看板もつけられ、分かりやすくなっていました。
今日は植木業者が来られるようです。
来週、8月1日から新店舗オープンします。楽しみにしていてください