虹いろ薬局

ブログ

カレーランチ(2015年03月19日)

こんにちは。虹いろ薬局です。

今週は気温も上がり、春らしい気候になってきていますね。

の開花も早まるのではないかと、昨日のニュースでも伝えられていました。

春が待ち遠しいですね。

さて先日、虹いろ薬局では、反核カレーを昼食にいただきました。

反核・・・とあると、『何だろう』と思われる方もいらっしゃると思います。

以前『反核弁当、反核ばら寿司弁当』等もお伝えしていますが、

今年のゴールデンウィークにNPT再検討会議という会議がニューヨークで行われます。

その会議に虹いろ薬局からも職員が一人参加を予定しており、

カンパを募るため、今回「反核カレー」を販売しました。

毎度ながら、虹いろ薬局の料理上手が、前日から下ごしらえをしてくれました。

15反核カレー (3)@

15反核カレー (4)@

15反核カレー@
支店への配達用

15反核カレー (2)@

大盛りの美味しいカレーを食べて、午後からも力いっぱい働くことが出来ました。

花粉症の季節です(2015年03月05日)

こんにちは

三寒四温の頃で、少しずつ春らしい日が増えてきましたね

さて、スギ花粉症の季節本番です

スギの花粉が飛び始めるのが、年によって差はありますが、

関東~九州にかけては1月から飛散が始まり、2月~3月にピークを迎え、G.W.の頃まで飛散しています。

東北は若干遅く、1月末頃から飛散し始めて3月下旬にピークを迎え、5月いっぱいまで続きます。

北海道は3月~5月にわずかながらに飛散、沖縄にはスギがないので飛散しません。

飛び始める頃から、天気予報では、花粉の「多い・少ない」も予報してくれますよね

これを見ると、「そろそろだな…」と思うのです

スギ花粉症の症状は、鼻アレルギー症状以外に、目・咽頭・皮膚・胃腸にまで及ぶことがあります

微熱を伴うこともあり、「風邪かな?」と最初は思うことも多いです。

そして風邪薬をもらいに来られる方もいらっしゃいますが・・・・

目の症状があるなら、花粉症を疑ってみましょう

そして、症状がピークになってお薬を飲むより、

花粉がピークになる1~2週間ほど前から飲み始めると、割と症状は軽く済むようです

花粉以外にも、黄砂も飛んできますよね

やっかいです・・・

マスクをつけると息苦しいので、私はついつい、マスクなしで自転車に乗りますが、

目が痛くなるので、「それだけ飛んでいるのだな。いっぱい吸ってしまった・・・」と思い後悔します

花粉症でない方も、外出時にはマスクをお忘れなく

反核ばら寿司弁当(2015年01月29日)

こんにちは お久しぶりです

新年が明けてから、バタバタしているうちに約1ヶ月経ってしまいました

今年は未年ですね

未来の「未」という字から、希望ある年にしたいです

インフルエンザが大変流行しています

予防接種をしたけれど、かかってしまった!という方も多いかと思います・・・。

油断せずに、マスク、手洗い、うがいで予防しましょう

さて、今年は戦後70年になります。

そして、4月末から5月のG.W.中にNPT再検討会議がN.Y.で開かれます

N.Y.行動には虹いろ薬局からも参加します

それに向けて、カンパを募るため、反核バザーを行いました

ばら寿司④

今回のバザーは「ばら寿司弁当」です

ばら寿司①

ばら寿司って、岡山の郷土料理なんですよね

私は岡山出身ではないので、初めて食べました

ばら寿司②

ばら寿司③

インフルエンザ!!(2014年12月26日)

こんにちは久しぶりのブログ更新です

今日は最近全国的に流行しているインフルエンザについてお話しようかと思います

まずはインフルエンザ風邪の違いとは

風邪はいろんなウイルスによって起こりますが普通の風邪の多くは鼻水くしゃみが中心で

全身症状はあまりみられません。その反対にインフルエンザは38℃以上の熱関節痛筋肉痛

いった全身症状が現れます健康な人で3~7日間続きます

次に予防接種についてお話したいと思います

予防接種を受けたのにインフルエンザにかかってしまったという方もおられるかと思います

インフルエンザのワクチンはインフルエンザの症状が起こったときその症状を抑える効果があり

完全には侵入を抑える働きはありません他にも重症化(肺炎など)を予防する効果もあります

そしてワクチンは受けてから2週間から5ヶ月程度の効果です

なので受けてすぐ効果が出るわけではありません

今からできる予防方法を紹介したいと思います

まず外出したら手洗いうがいは基本です

他に部屋を乾燥させないように湿度を50~60%に保つ

体を冷やさない体を冷やすとウイルスが侵入したときに働きが鈍くなるようです

みなさんインフルエンザには気をつけてくださいね

震災バザー★(2014年11月27日)

こんにちは虹いろ薬局です

ご存知の方もおられるかもしれませんが…

11月19日に震災支援バザーを虹いろ薬局前で行いました

皆さんでお家にある要らないものを持ち寄ったり手作りのチラシ寿司などを売っていました

チラシ寿司赤飯は手作りでとても美味しそうでした

短い時間でしたが売上は14,082円  全て東日本の震災の方々への寄付金となります

良くする会の方々のご協力もあり素敵なバザーになったと思います

下の写真は準備中の写真です…

震災支援バザー2

支援バザー3

震災支援バザー4_edited-1

カレンダー

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 過去の記事

  • page top